今日、ぼくの50冊目の本となる新刊『どうすれば、売れるのか? ~世界一かんたんな売れるコンセプトの見つけ方』が発売されます。
正直、この本を出版するかどうか、とても迷いました。というか今でも本当に出版してよかったのかわかりません笑 この本は、ぼくがこの数年研究してきたテーマで、この本を出しちゃったら、ぼく自身がいらなくなるのでは? と思ってしまうくらいのものです。
いや、何かっていうとね、ぼくはこの数年、出版したい人に向けて「売れるコンテンツのつくり方」を指導してきたわけです。
もともとぼくはリクルート社でこの「売れる法則」を学んだのですが、それをそのまま伝えても、理解してもらえないケースがあったんです。
たとえば、相手目線になっているつもりでどうみても自分目線から抜けられていない人がいます。その時に、どうすれば相手目線になれるか、どう説明すれば、どんなワークをやれば、その人が「相手目線」になるかをずっと考えてきたわけです。
そして、いろんな試行錯誤の結果、こうすればみんなできるようになるという指導方法を見つけました。ぼくはそれを自分の出版講座でお伝えしています。この出版講座に出て2、3カ月で出版が決まる人はたくさんいますし、最短2日後に出版が決まった方もいます。
それくらいみんなが使える法則なんです。
……その指導方法やワークのやり方を、この本に書いちゃいました(汗)
なので、この本を読んだ人は本にするコンテンツが作れてしまいます。そのまま出版できちゃうかもしれません。この本、ずっと出すのをためらっていたというか、出したくないと思っていました。これを出したら、ぼくの存在意義がなくなっちゃう気がして(笑)
ぼくがリクルート社で学んだ「売れるモノの法則」をさらに分解して、明確に言語化して説明しています。この法則を取り入れるだけで「こんなに良い商品なのに、なんで伝わらないんだろう?」が伝わるようになります。
これまでのぼくの本とジャンルが違うけど、実際は一番自信を持っているコンテンツです。
そこでぼくからのお願いが3つあります。
【ひとつめのお願い】
ぜひ、書店さんで立ち読みしてみてください。そして「はじめに」と「87ページ目」を読んでください。そして、ぜひ買ってください^^
【ふたつめのお願い】
読書会と、出版記念パーティに来てください。この本の読者向けに、全国で読書会を開催します。各地の主催者にお願いして開いていただいていますが、どなたでも参加できます。会場や日程は【こちら】をクリック!
あと、出版記念パーティもやりますので、こちらにもぜひ☆ ぼくと直接面識がなくても構いませんよ^^ 出版記念パーティの詳細は【こちら】をクリック!
【みっつめのお願い】
そして最後のお願いは、「本は、Amazonではなく、街中の書店さんで買ってください!」です。
出版業界を支えているのは、ぼくら著者ではなく、本を売ってくれている書店さんです。でも、この環境の中で毎日、本当に少ない利益でがんばってくれています。給料もすごく安くて、「結婚するので、書店員を辞めます」という人がいるくらいです。だから、街中の書店さんを応援したいんです。本屋さんがなくなったら、出版業界は崩壊してしまいます。もし、「木暮太一を応援しよう!」と思ってくださる方がいたら、ぜひ本屋さんで買ってください!
本は、関東圏は今日から順次並びます。東北・大阪エリアは明日くらい、九州・北海道は週末あたりから並び始めると思います。
この視点と考え方を一人でも多くのビジネスパーソンに伝えたいと思っています。応援よろしくお願いします!
最近のコメント