自分の言葉が、結局一番おもしろい

笠井さんに大感謝の巻(とくダネ!に出演しました)

fullsizerender-5

今日はとくダネ!に出ました。

今日メインで扱ったニュースじゃないんだけど、「オリンピックのメダリストパレードに100万人が観に来る!?」という話題がありました。ただ、ちょっと違和感を覚えたので、ちょっと書いてみます。

4年前のオリンピックでは、1㎞のパレードに50万人来たという話です。そして今回は2.5㎞に伸びたから、100万人に!?ということなんですが、本当にそうなのかなぁ~と。

  1. 4年前、1㎞のパレードに50万人が来たとしましょう。
  2. 建物の中から見ている人もいますが、仮に最大多く見積もって、東京ドームの収容人数5万人が建物の中からだとしましょう。
  3. とすると、沿道にいるのは45万人。
  4. となれば、単純計算で100mの区間に4.5万人いるということですよね。
  5. ということは、10mに4500人。
  6. 1mに450人だよね。
  7. 道路の両脇にいるから、片方に1あたり225人いる計算になる。
  8. 人間1人の横幅が40㎝くらいだとすると、1列に並べるのは2.5人くらい。
  9. だとすると、片側100列ないといけない。
  10. そして、一人当たりのスペースを前後30㎝とすると、100列入るためには、両側に30mずつ必要。

 

ただね、あの道路の道幅、そんなにないんですよ。パレードが行われた中央通りは、約27m+歩道約3m×2=約33m。となると、50万人は入らないと思うのですよ。

ざっと計算しただけなので、間違ってるかもしれないし、どっちでもいいことなんだけど、ちょっと気になったので、分解してみました笑

 

ただ前提として、メダリストに「おめでとう!&ありがとう!」 を伝えるのは、とてもいいことだと思うので、パレードには賛成です^^

 

 

それとですね、今日は笠井アナウンサーに大感謝したいことがありまして^^

今日は新ドラマ 「キャリア~掟破りの警察署長~」(フジテレビ系 日曜9時)の宣伝で、主演の玉木宏さん、高嶋政宏さん、瀧本美織さんがスタジオにゲスト出演したのですよ。

ぼくは、「アナザースカイ」が大好きで毎回見ているんだけど、瀧本美織さんがアナザースカイのMCで、毎回毎回あの天然っぽい雰囲気に打ちのめされているわけです。

昨日の夜、とくダネ!の番組進行表をもらったとき、瀧本美織さんがゲストに来ることを知り、直接会えることをMAX楽しみにしてたわけです。

とはいえ、ぼくらコメンテーターは、あまりゲストのタレントさんと話すことはできないんです。ぼくらは文化人、向こうは芸能人ですからね。同じテレビに出てるとはいえ、住む世界は違うのです。

今回も、「チラ見くらいしかできないだろうなぁ」と思ってたんだけど、ぼくが瀧本さんファンだということを聞きつけた笠井アナウンサーが、CM中、ご本人がいる前で「えっ! 木暮さん、瀧本さんのこと好きなの?」 とすげぇデカイ声で言っちゃったんです(言ってくれたんです笑)。

そうなったら、小倉さん、菊川怜ちゃん含め、みんなが「じゃあ写真撮ってもらいなよ~」と押せ押せムード(笑) 写真撮ってもらって、握手もしてもらいました! この写真は、家宝にします。

 

……とくダネ!出ててよかった( ̄∀ ̄)

 

 
キャプチャ

3キャプチャ

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP