今日はPodcast「木暮太一の自分をつくるラジオ」を収録しました。お相手は、渡邊奈都子さん。ぼくの協会の認定講師にもなってくれているオールマイティな能力を持つ女性です。
Podcastへの質問に「何のしがらみもなかったら、これからどんな仕事をしますか?」というのがあった。しがらみ云々は別にして、ぼくがこれからやりたいのは、料理。米粉を使った料理をいろいろマスターしていきたいなぁって思ってます。
みんな、パスタは小麦粉が当たり前だと思ってると思うし、ぼくもこれまでそう思っていたんだけど、じつは米粉のパスタも相当「パスタ」なんだよね。みんな結構びっくりする、というか、何も言われずに出されたら米粉だってことを気付かないと思う。それくらいふつうにパスタなんですよ。グルテンフリーだし、日本の食材だし、米粉はいいよ~
それからね、ぼくが最近見つけたのは、鶏肉のまわりに米粉をつけて、それをフライパンで焼くと、かなりうめぇってこと。まわりに薄い衣みたいなものがついてる感じで、サクサクするんだよね。
味付けは塩コショウで十分だけど、そこにクミンをいれると最強だよ。クミン最強。まじ最強。これだけで雰囲気がガラッと変わる。(そんなこと超有名で知ってるよって言われるかもしれんけど、ぼくにとっては超新鮮なので許してね^^)
これはかなりうまいので、みんなやってみて( ̄∀ ̄)
そして先日作ったのはこのパスタ。米粉パスタ × ミシュランシェフ松嶋啓介くん直伝のトマトソース・ボロネーゼ風。独自のアレンジとして、ソーセージと鷹の爪を入れてみただよ。うめぇだよ。
この記事へのコメントはありません。