自分の言葉が、結局一番おもしろい

品川神社にお参り

IMG_0809

こんにちは、木暮太一です。

オフィスの近くに金運アップの大黒天様がいらっしゃるという噂を聞きつけ、出社前にお参りに行ってきました。「おおぐろ様」じゃないよ、「だいこく様」だよ。

これまで、初詣くらいしか神社に行かなかったぼくですが、最近はいろんな経営者と話をしている中で、精神面の修行というか、精神面の成長というか、とにかく内面を整えなきゃなぁと思う日々なので、神社に興味を持ち始めています。

 

 

急な階段を抜けて、本堂にお参り。

 

 

IMG_0815

 

IMG_0820

 

この品川神社には、鎌倉の銭洗弁天のようなお金を洗う場所がありました。写真を撮り忘れたので、これは後日アップするとして、そこで500円玉をちゃんと洗ってきました。

お参りするだけで金運を上げてほしいなんぞ都合のいい事は考えておりません。金運をアップさせるのは自分だと思っているので、大黒様にはぼくのやる気だけバシッと伝えてきました( ̄∀ ̄)

 

 

静かでとてもいい場所でした。京急の新馬場の駅からすごく近いし、品川からもがんばれば歩いて行けます。

IMG_0821

 

ですが、何といっても、ぼくがみんなに教えたいのは、この大黒様のお顔。やさしい、いいお顔です^^

大黒様は笑っていたのです。眉間にしわを寄せて、小難しいことを一生懸命考えても、あまり喜んでくれる人はいない。こうやって笑いながら商売をしなきゃな、って改めて思いました。

 

IMG_0814

 

品川神社 〒140-0001 品川区北品川3-7-15

 

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP