こんにちは、木暮太一です。
小麦アレルギー(正確には、グルテンアレルギー)のぼくは、ラーメンが食べられないのだけど、最近はそんな僕にやさしいラーメンが続々と登場しているわけです。
ひとつは、前々から紹介している天下一品・麺抜き。もともとぼくは天一のスープが好きで通っていたので、麺がなくても大丈夫なんですよ。なので、ラー(「ラーメン、麺抜き」の意味)とごはんorチャーハンで十分満足なわけです。
そして今日、ようやく一風堂の豆腐ラーメンを食べたのでした。豆腐ラーメンは、麺の代わりに豆腐が入っています。単にそれだけですが、豆腐の水分でスープが薄まらないように少し水気が少ない豆腐を使っているように思いました。絹豆腐ではなく、木綿な感じだね。
スープは、思ったより「味濃め、脂多め」な感じ。これはぼくの予想だけど、このメニューは女子向けに開発されたと思うんだよね。でも、がつんと濃い味がくるので、男でも、しかも麺を食べなくても、十分満足できるんじゃん? という印象。
そしてその豆腐ラーメンに、タンメン野菜(野菜を煮たやつ)を追加注文。これで素晴らしきグルテンフリー生活の完成ですよ。うめぇかったです。これはリピート確定です。
あ、ちなみにぼくは炭水化物ダイエットをしているわけではないので、お米は食べます( ̄∀ ̄)
この記事へのコメントはありません。